4月になりました

2025年

早いもので4月になりました。新社会人の方や入学を迎えた方たちは慣れないながらも新生活を楽しんでいらっしゃることでしょう。

名古屋は桜の花がきれいに咲いています。

桜は菊とともに日本の国の花の1つだそうです。(※慣習としての日本の有名な花を指しており、法律等で定めているものではないそうですけど。農林水産省のHPにて確認)

桜の花、花びらが描かれた着物(桜の木は例外ですが)は1年中着られるというのが着物って日本人の発想って面白いなと思った出来事の1つです。

季節感を大事にする日本なのに桜はいいんだ、とびっくりしました。確かに可憐なかわいらしいピンクの花を嫌いな人はほとんどいないでしょう。

知れば知るほど日本の伝統衣裳の着物の奥深さを実感します。

春は物事が始まる季節。着物を習いたいと思ったらぜひ一度ご連絡ください。